【ネットワーク】DHCPとは【ネットワーク接続から接続完了まで】

みなさん、こんにちは!

ブリュの公式ブログ.netにお越しいただきまして、ありがとうございます。

このサイトでは、ITについて特化したサイトを運営しています。

今回は、ネットワーク分野のDHCPについてです。

DHCPはルーターなどのDHCP機能を持った機器に対して、IPアドレスの自動割り当てを要求するプロトコルです。

なお、一般的に、ルーターではDHCP機能が搭載されているので、ここではDHCP機能を持った機器のことを、ルーター(DHCPサーバー)と表現します。

みなさんも、パソコンやスマホを自宅のインターネットに接続した時、IPアドレスの操作を行わなくても、ネット接続が完了するでしょう。

この裏では、DHCPがやり取りをしています。

スポンサーリンク

DHCPの機能

ネットワーク内に新たに機器を接続した時、その機器はIPアドレスを取得しなければ通信ができません。

しかし、毎回手動でIPアドレスの設定を行っていたのでは、非常に手間です。

そこで、ルーター(DHCPサーバー)にIPアドレスの管理を一任し、空いているIPアドレスを自動的に割り当てる機能が、DHCPです。

DHCPでは、IPアドレスを割り振るのはルーター(DHCPサーバー)ですが、接続後の最初のアクションは機器側のDHCPDISCOVERから行います。

DHCP確立までの流れ

まず前提として、新しくPC-Aという機器をネットワークに接続する場合を考えます。

しかし、新規にネットワークに接続した機器PC-AはIPアドレスを持っていません。

また、IPアドレスを誰が管理しているのかもわからないので、この状況ではネットワーク内での通信はできない他、自身の周囲の状況も全くわからないものになります。

逆に、ネットワークに既に接続されている機器は、新しくネットワークに加わった機器を認識できません。

通信できない相手なのですから、当然といえば当然でしょう。

周囲の状況が分からないPC-Aは、ネットワーク内にDHCPDISCOVERを送信し、DHCPサーバーの検索と、自身のIPアドレスの設定要求を行います。

このDHCPDISCOVERはブロードキャストで送信するので、ネットワークのすべての機器に対して送信しています。

ここで、ルーター(DHCPサーバー)は新規に接続されたPC-Aの存在に気付くほか、既存の接続機器すべてがPC-Aを認識します。

PC-Aの存在に気付いたルーター(DHCPサーバー)は、ネットワーク内でのIPアドレスの使用状況を確認し、空いているIPアドレスを自動採番し、PC-Aに提案します。

これを、DHCPOFFERといい、PC-A単体へのユニキャストで送信します。

PC-Aは、ルーター(DHCPサーバー)から提案されたIPアドレスを受け入れる場合、DHCPREQUESTを送信します。

DHCPREQUESTはブロードキャストで送信するので、ルーター以外にも、既に接続されている機器すべてが、PC-AのIPアドレスを認識することになります。

ルーター(DHCPサーバー)はIPアドレスの設定後、登録完了通知を送信します。

これを、DHCPACKといい、PC-Aへのユニキャストで送信します。

以上で、PC-Aはネットワークに参加できるようになります。

まとめ

ここまで、DHCPについて紹介してきました。

DHCPは、新規にネットワークに接続された機器に自動的にIPアドレスを割り振るプロトコルです。

以上、DHCPについて、参考になれば幸いです。

関連記事OSI基本参照モデルとは

関連記事IPとは