みなさん、こんにちは!
ブリュの公式ブログ.netにお越しいただきまして、ありがとうございます。
このサイトでは、ITについて特化したサイトを運営しています。
今回はネットワーク分野に関して、
- 回線交換方式
- パケット交換方式
- ATM交換方式
について説明していきます。
回線交換方式は、回線を占有する分、最もコストのかかる方式ですが通信の品質が高いです。
一方、回線交換方式はコストだけではなく、障害に弱いというデメリットも抱えています。
パケット交換方式は回線は共用しており、コネクションレス型通信のフレキシブルな通信です。
コストが安く、障害に強いですが、一方で通信の品質は安定しません。
今となっては回線交換方式は使われておらず、基本的にはパケット交換方式や、より低遅延なATM交換方式が主流になっています。
目次
回線交換方式
回線交換方式は、通信線を占有する方式で、最も通信の品質が高いですが、コストも高いです。
一昔前の固定電話が、この回線交換方式でした。
回線交換方式は、下の図のように、回線を占有します。
一方で、途中で障害が発生した際にう回路の検討ができないので、耐障害性に劣ります。
今ではあまり使われていない通信方式です。
そのほかの交換方式との比較
パケット交換方式
回線交換方式とパケット交換方式を比較すると、
■回線交換方式のメリット
- 通信品質が高い
■パケット交換方式のメリット
- 障害に強い(迂回路を選択できる)
- 共有回線なので伝送線路の利用率が高い
- 共有回線なので安価
となります。
ATM交換方式
回線交換方式とATM交換方式を比較すると、
■回線交換方式のメリット
- 通信品質が高い
- 大容量のデータを送受信する際の効率が高い
→パケットが可変長なため。ATM交換方式は一定の長さで分割する必要がある。
■ATM交換方式のメリット
- 障害に強い(迂回路を選択できる)
- 共有回線なので伝送線路の利用率が高い
- 共有回線なので安価
- パケット長が一定で構造も共通なためルーター負荷が減り高速になる。
となります。
参考:IP電話はパケット交換方式(VoIPが関係)
参考に、最近低価格で利用されているIP電話はパケット交換方式です。
※パケット交換方式だから、従来の回線交換方式よりも低価格に電話を利用できます。
IP電話では、IPネットワークで音声データをやり取りするためにVoIPが使われており、プロトコルにはUDPが採用されています。
そのほか、セッションの管理にSIPサーバが使用されていたり、帯域管理のためにRSVPが使用されています。
ネット回線で電話・・・?と感じるかもしれませんが、インターネットが普及し、
- 電話線
- ケーブルテレビ線
- インターネット回線
のすみわけがなくなり、すべてがインターネット回線に集約されつつあります。
このあたりが余計に理解を難しくしているようにも思いますが、結局はどれも電気信号を使って情報伝送を行う技術ですから、最終的にはどれも同じということになり、最も安価なパケット交換方式であるインターネット回線が主流になっているということです。
まとめ
ここまで、回線交換方式について紹介してきました。
回線交換方式は通信品質が高く、またセキュリティも高い反面、高価であったり、障害に弱いデメリットがあります。
パケット交換方式は、通信品質はそれなりですが、伝送路の無駄がなかったり、障害に強く、また低価格という特徴があります。
今となってはパケット交換方式が主流ですので、回線交換方式とパケット交換方式の違いをイメージできれば十分でしょう。
以上、回線交換方式について、参考になれば幸いです。